eBay輸出をする上で必ず管理しておく必要があるアカウントパフォーマンス。「知らない間にパフォーマンスを落としていた」なんてことになったら、大変です。初期の段階から、しっかり確認して気を付けておきたいポイントの一つです。今回の記事では、eBayのアカウントパフォーマンスについて詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてください。
アカウントパフォーマンスとは?
アカウントパフォーマンスとは、eBayがセラーに求める指標です。セラーのパフォーマンスを数値化して、分類されます。
アカウントパフォーマンスの指標には、セラーレベル(Seller level)とサービスメトリクス(Service metrics)の2種類があります。
セラーレベル(Seller level)
セラーレベルとは、eBayのセラーのサービスの質を図る指標です。
取り扱う商品の質や発送のスピード、バイヤーの満足度などから決定されます。eBayが求めるセラーの質の基準をクリアしていれば優遇措置が受けられ、逆に基準を下回っているとペナルティの対象となります。
サービスメトリクス(Service metrics)
サービスメトリクスは、商品を購入したバイヤーからのケースオープンの数によって算出される数値です。
eBayのケースとは、簡単に言えばクレームのこと。商品の未着や破損、注文した商品と違う商品が届いたなどのバイヤーからのケースオープンの数が取引量に対してどのくらいの割合であるかを見られます。
セラーレベル(Seller level)の解説
eBay輸出において、セラーレベルを保つことは最重要事項と言っても過言ではありません。セラーレベルがBelow Standard(標準以下)になってしまうと、ペナルティにより商品が売れなくなったり手数料がかかったりします。最悪の場合、eBay輸出が続けられなくなるおそれもあります。
ここからは、セラーレベルについて詳しく確認していきましょう。
3つのセラーレベル
eBayのセラーレベルには、以下の3つに分けられます。
- Top Rated:最高評価
- Above Standard:標準以上
- Below Standard:標準以下
eBayのセラーレベルで最高評価のものが、Top Ratedです。Top Ratedのセラーは、eBayが最高のサービスを提供していることを認めたセラーとなります。eBayとの信頼関係が確立されている状態です。品質の高い商品、迅速な発送、優れた顧客対応が認められたセラーです。
Above Standardも、質の高いサービスを維持していると評価されたセラーです。商品の品質、顧客のニーズに応えるサービスを提供する努力を続けていると認められているセラーとなります。
Below Standardは、eBayが求めるセラーの質に達していないことを示します。そして、Below Standardは絶対になってはいけないセラーレベルです。Below Standardになると、さまざまなペナルティの対象となります。売り上げに大きく響き、最悪の場合はアカウントを凍結されるおそれもあります。
5つの評価指標
eBayがセラーレベルを判断する指標は、次の5つです。
- Transaction defect rate:取引欠陥率
- Late shipment rate:配送遅延率
- Cases closed without seller resolution:セラー未解決問題率
- Tracking uploaded on time and validated:追跡番号有効率
- Transactions and sales:取引数と売上高
バイヤーが求める商品をきちんと期限内に配送できているか、バイヤーからのケースオープンに対応できているかなどがチェックされます。セラー都合のキャンセルが多かったり、ケースオープンを放置したりすると、Below Standardと判断されてしまうおそれがあります。
確認方法
セラーレベルは、セラーハブ画面の「Performance」バーから「Seller level」を選択することで、確認できます。セラーレベルは一度確認すればOKという訳ではなく、常に確認を続ける必要があります。
また、セラーレベルはこちらからもご確認できます。
サービスメトリクス(Service metrics)
サービスメトリクスは、2018年にeBayが新しく導入したアカウントパフォーマンスを図る指標です。簡単に言うと、ケースオープンされた数によって、セラーにペナルティが課せられる制度です。
セラーレベルよりも認知度が低く、eBay輸出を始めたばかりの方にとっては聞きなれない言葉かもしれませんが、セラーレベルと同じく絶対に確認しておくべきとても大切なものとなります。
4つの評価基準
サービスメトリクスの評価基準は、次の4つです。
- Very High:非常に高い
- High:高い
- Average:平均
- Low:低い
低いほど、良い評価ということになります。もしも評価がVery Highになってしまうと、そのカテゴリーの落札手数料が5%追加されたり、商品の到着予定日を遅く表示されたりするペナルティが課されます。
5%はかなり大きいですし、商品の到着が遅いとバイヤーに判断されればライバルセラーに顧客をとられてしまいますよね。非常に深刻な事態になります。
2つの指標
サービスメトリクスを判断する指標となるのは、以下の2つです。
- Item not as described(商品が説明と違う)
- Item not received(商品未着)
つまり、サービスメトリクスにおいては、バイヤーに伝えていた商品を期限内に届けるということがとても大切になってきます。セラーレベルにも関係することですよね。
確認方法
サービスメトリクスも、セラーハブ画面の「Performance」バーから確認ができます。「Service metrics」をクリックして、自分の評価を確認するようにしてください。
また、サービスメトリクスはこちらからもご確認できます。
セラーとして知らないと手遅れに!
前述した通り、Below Standardは絶対になってはいけないセラーレベルです。「セラーレベルを確認しないまま、いつのまにかBelow Standardになっていた」という事態になっては、手遅れとなってしまいます。
Below Standardになると最低の体験が⋯
Below Standardは、eBayが求めている質を満たせていないと判断されたセラーレベルです。Below Standardの評価を受けると、次のようなペナルティの対象となります。
- 商品の検索結果を下位表示にされる
- 落札手数料が6%追加される
- ストアがベーシックに降格する
- プロモーテッドリスティングの利用ができなくなる
- リミットアップができなくなる
- 出品数が制限される
- 資金保留される
- アカウントを凍結される
eBayからBelow Standardのセラーへのペナルティはかなり厳しいものです。SEOが下がったり広告が使えなかったりするのは、eBay輸出において死活問題ですよね。落札手数料の追加も痛すぎます。
Below Standardになってしまうと、eBayで利益を上げることが非常に難しくなります。
Below Standardになる原因
Below Standardになるのは、絶対に避けなければなりません。それでは、セラーレベルをBelow Standardに落とさないためには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?
特に注意して管理しておかなければならないのは、「Transaction defect rate(取引不良率)」と「Cases closed without seller resolution(セラーの解決策がないままのケースクローズ)」の2点です。
Transaction defect rate
Transaction defect rateが2%を超えると、Below Standardの評価を受ける原因となります。
Transaction defect rateには、「Transactions you canceled for being out of stock(在庫切れによるセラー都合の取引キャンセル)」と「Cases closed without seller resolution(セラーの解決策がないままのケースクローズ)」が含まれます。
Cases closed without seller resolution
また、「Cases closed without seller resolution(セラーの解決策がないままのケースクローズ)」が0.3%を超えた場合にも、Below Standaedと判断される対象となります。
ケースオープンに対して、eBayが介入してバイヤー有利で閉じる場合が増えると危険です。
まとめ:アカウントパフォーマンスとは?
eBay輸出をしていると、つい商品のリサーチや利益率の計算に意識が集中してしまいがちですよね。けれど、アカウントパフォーマンスの確認もそれらと比較しても同じくらいに非常に大切なポイントです。
自分のアカウントパフォーマンスを知らないまま、eBayアカウントの運営を続けるのは危険です。また、アカウントパフォーマンスは一度確認して終わりにしていいものでもありません。
常に確認しながら、注意事項を振り返りつつ、アカウントパフォーマンスに気を付けて運営していきましょう。
🌈 あなたへの特別なお誘い
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
あなたがここまで読み進めたということは、eBay輸出に真剣に取り組みたいと考えている、素晴らしい証拠です。
この記事ではeBay輸出の基本的なことを紹介しましたが、もっと深く、実践的に学びたいと思いませんか?
🚀 さあ、次のステップへ
私たちのスクールで、あなたのeBay輸出ビジネスを次のレベルに引き上げましょう。
- やさしい言葉でわかりやすく:難しい言葉は使わず、すべてをシンプルに説明します。
- 基礎から応用まで:ブログで触れた内容からさらに深く掘り下げます。
- 成功と失敗の実例:実際の事例をもとに、成功の秘訣と失敗から学ぶべき教訓を共有します。
💌 無料メルマガでスタート
まずは、無料のメルマガに登録して、eBay輸出のメリットやデメリットなどの情報を手に入れましょう。
メルマガ登録者限定の特典もお見逃しなく!
「でも、成功できるかな?」その疑問、すごくよくわかります。ですが、心配は無用です。
私たちが一歩一歩、あなたの疑問や不安を解消していきます。
✨ 今こそ行動の時 ✨
eBay輸出ビジネスで真剣に成果を出したいと思っているなら、この機会にぜひ私たちのスクールに参加してみてください。
ブログだけでは伝えきれなかった深い知識と、実践的なノウハウを共に学びましょう。
✅
無料メルマガ登録はこちら ✅
メルマガ登録者には以下の特典もご用意しています
- 特典1:『簡単!副業で稼ぐファーストステップ、収入を増やす0→1体験』
- 特典2:『これでeBay輸出スタート!基本英文30選!』
メルマガの登録はこちらから